
未分類


なぜ遺体は黒こげだったのか。2017-08-15
なぜ遺体は黒こげだったのか。ジェット燃料はJET-A/40という灯油の部類でケロシンというが、マイナス50度の上空でも凍結しないように、灯油よりも純度が高く、水分が少ない。燃料は主翼内の区切られたタンクに入っているが、大気中に出たケロシンは...

暴力的な新人研修 百害あって一利なし2017-08-12
暴力的な新人研修 百害あって一利なし石原良純のコンドロイチンZS錠や、川平慈英のヘパリーゼ錠剤などのCMでもおなじみの製薬会社、ゼリア新薬工業が、新人研修や幹部教育などを請け負うビジネスグランドワークス社に依頼、実施した新人研修を受けた直後...

この半年、事あるごとに「読売社説」は稲田防相を叱っていた2017-08-12
この半年、事あるごとに「読売社説」は稲田防相を叱っていた では稲田大臣の「連勝記録」を振り返ってみたい。なにぶん件数が多いのでまとめが役立つ。「稲田朋美防衛相の就任後に起きた資質を巡る問題」(毎日新聞・6月29日)を参考にする。 最初は2月...

ローラ 「10年奴隷契約」2017-08-12
ローラ 「10年奴隷契約」をロサンゼルスで独占直撃! 今年6月、〈ローラ最近裏切られたことがあって心から悲しくて沈んでいる〉などと、不穏なツイートを連投して以降、所属事務所とのトラブルが囁かれていたモデルのローラ(27)。「週刊文春」の取材...

国有財産の格安譲渡を 佐川くんへの手紙で2017-08-10
“国有財産の格安譲渡を佐川くんへの手紙で要請してみたらいいのではないか“

柳瀬唯夫・首相秘書官(現・経済産業審議官)面会していた2017-08-10
学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐり、愛媛県と同県今治市の担当者が2015年4月、協議のため首相官邸を訪れた際、加計学園事務局長が同行していたことがわかった。また、面会の経緯を知る関係者は、官邸で対応したのが当時の柳瀬唯夫・首...

議事要旨そのものの信頼性が揺れる事態2017-08-09
政府の国家戦略特区WGが、加計学園の獣医学部新設に関する議事要旨に関し、冒頭部分の発言内容を書き換えていたことが七日、明らかになった。同日の民進党会合で書き換えの疑いが指摘され、WGの八田達夫座長が記者会見で事実を認めた。安倍晋三首相は「W...

柳田法務大臣 「法相は二つ覚えておけばいい。『個別の事案については答えを差し控える』と『法と証拠に基づいて適切にやっている』。」 2017-08-09
柳田法務大臣 「法相は二つ覚えておけばいい。『個別の事案については答えを差し控える』と『法と証拠に基づいて適切にやっている』。」

「これは、官房長官の著作に書かれているのですが」2017-08-09
安倍首相がなんとか国民の目をごまかそうと行った内閣改造。だが、その後も当然ながら、安倍政権の本質はまったく変わっていなかった。そのことがよくわかったのが、昨日8日の菅義偉官房長官の会見だった。 この日の会見で質問に出たのが、国家戦略特区のヒ...

インタビューに答える福田元首相2017-08-09
インタビューに答える福田元首相 福田康夫元首相は2日、東京都内で共同通信のインタビューに応じ、学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画や「森友学園」への国有地払い下げなどを踏まえ、安倍政権下の「政と官」の関係を批判した。「各省庁の中堅以上の幹...

労働市場改革2017-08-08
ロバート・フェルドマンモルガン・スタンレーMUFG証券 シニアアドバイザー[東京 3日] – 足元で広がるアベノミクスに対する不安を解消し、日本経済を持続成長軌道に復帰させるためには、安倍政権は新たに7つのシグナルを発信する必要があると、モ...

林文科相2017-08-08
林文科相「(前川)前次官のご発言ということも信頼が低下した一つの原因でないかと。しっかりと説明していくことによって、信頼を取り戻していく、このことが大事であると思っています」

「安倍は日本を破滅させる」という清和会正統派オーナーである福田康夫の、最大級の言葉による安倍退陣要求2017-08-08
<福田の安倍退陣発言に細田派会長も同調か> 「安倍は日本を破滅させる」という清和会正統派オーナーである福田康夫の、最大級の言葉による安倍退陣要求に、総裁派閥の細田派が揺れている。閥務ゼロの安倍晋三である。足元からの退陣論に、官邸は動揺を見せ...

獣医師養成2017-08-06
加計学園「岡山理科大学」獣医学部新設に邁進する安倍首相に対して、獣医学の専門家からも厳しい批判が出ていた。岡本嘉六・鹿児島大学名誉教授は7月7日、ネット上に掲載した論考「獣医学小史」で、「要請があれば2つでも3つでも獣医学部を承認する」(6...

一億総活躍担当相松山政司氏16歳少女に女体盛り疑い2017-08-04
一億総活躍担当相松山政司氏16歳少女に女体盛り疑い

1日で174万円分のガソリンを使った鈴木俊一2017-08-04
1日で174万円分のガソリンを使った鈴木俊一

音声データには、森友学園が国に対し、値下げを求めるやりとりが録音2017-08-03
08/01 12:02 FNNそもそも、森友学園事件の発端は、国有地が森友学園に大幅に安く払い下げられたことだった。評価額がおよそ9億6,000万円の国の土地が、8億円以上「値引き」されていた。事態の発覚から、およそ半年。いまだに真相が見え...

竹下亘自民党国対委員長の親族企業(妻の実家の福田組)が 加計学園の千葉科学大学建設(萩生田が客員教授)を受注。2017-08-02
竹下亘自民党国対委員長の親族企業(妻の実家の福田組)が加計学園の千葉科学大学建設(萩生田が客員教授)を受注。

全ては安倍がやった事に決まっている?2017-08-02
そんなに遠まわしに言わなくても全ては安倍がやった事に決まっている。他にこんな事誰が出来るのか。(笑)→それがね、とんでもないことだけど、竹中平蔵ならできるんです!

ほぼ、背任での立件が具体的になるレベルに大きく踏み込んでいる2017-07-31
さて、NHKがやってくださった(いい意味で)の件で。 近畿財務局と森友学園 売却価格めぐる協議内容判明 NHKは、この件では、官邸べったりの政治部と、本気で頑張りたい社会部が対立していると聞いています。が、朝日新聞に先駆けた大スクープにな...

昭恵氏写真2017-07-30

1年後“認可ありき”裏取引?2017-07-30
はたして、このまま「加計学園」の獣医学部新設は認められるのか――。加計疑惑の次の焦点は、“文科省大学設置・学校法人審議会”が新設を認可するのかどうかだ。認可の可否は8月末に出される。もし、すんなり認可したら、国民から批判が噴出するのは確実。...

かとさんと昭恵夫人2017-07-29

100億円近い金を只でやるという話 そんな話を10年間一度もした事も無かった2017-07-26
「2007年2月に加計孝太郎さんにどうしても会わざるを得なくなって会ったんです。そうして獣医学部新設を相談された」「学校設立の動機は何ですか?」と尋ねると「自分の息子が鹿児島の獣医師学科に入学してる」と。その入学式に行った時、このぐらいの建...

「『国家戦略特区』は、もはや『汚職』という言葉も適当ではない、国家を私物化するツールだ」2017-07-26
─『国家戦略特区の正体』では、安倍政権がトップダウンで強硬に推し進める国家戦略特区構想を、ご専門である開発経済学の視点から批判されています。この構想には経済政策として根本的な間違いがあり、日本国民にはなんの経済的恩恵ももたらさず、むしろ格差...

加計学園グループは赤字が慢性化2017-07-23
3つのポイント そもそも、加計疑惑には3つのポイントがあるという。「1つ目は、昨年11月に開かれた国家戦略特区諮問会議で、“広域的に存在しない地域に限り”との条件付きで、獣医学部新設が決まったこと。続いて、その翌月、“1校に限り”とされたこ...

この国の指導層の人間性が劣化しているのでは2017-07-23
(1)「記録文書はない」「文書は廃棄した」「記憶にない」と言って、事実を不透明にする。文書の探し方はおざなりで、批判されると調べ直して「ありました」と説明はするが、意味づけはあいまいにする。 特に、法的に保存を義務づけられていない報告文、...

「初めから加計学園と決まっていたので、 うっかり口を滑らせないように注意した」2017-07-23
「十分注意していたから(加計学園の名前は)出していない。事業主体者と言った」つまり、こういうこと。「初めから加計学園と決まっていたので、うっかり口を滑らせないように注意した」注意し過ぎて墓穴を掘ってしまったようです。

山本大臣、会議で加計の名前は出さぬよう「十分注意した」2017-07-23
獣医師会と山本大臣との会合議事録の中略部分。「今治で認めないと京都など他でも獣医学部新設の動きが進む」と山本大臣が獣医師会を脅し。さらに山本大臣、会議で加計の名前は出さぬよう「十分注意した」と。

向う(学会側)からの提案でそうなった話だ2017-07-23
獣医学会側が「加計一本にしてくれ」と政府に懇願したという話は、そもそも学会側が「一校たりとも新設させたくない」と云う意向に対し「このままだと京産大も続く」と「規制緩和」の大穴を開けてやるぞ、と有無を言わさず脅し、「じゃあ加計一本にしてくれ」...

ナゾの解散2017-07-23
なぜ菅を叩いて野田に交代させたか。またその野田はなぜナゾの解散をしてまで安倍政権を急いだのか。菅直人のままだと電力が責任を負わされ、原発の再稼働は無くなる道筋がつけられてしまう。そうなる前に菅直人を引きずり落とす必要があったからだ。

記者「加計学園と言ったことは?」山本大臣「ない。十分注意していたから」2017-07-23
山本大臣がうっかり口を滑らせる⇒記者「加計学園と言ったことは?」山本大臣「ない。十分注意していたから」

2学会が異議申し立て、厚労省も厳重注意2017-07-18
2学会が異議申し立て、厚労省も厳重注意2月にNHKが放映した「ガッテン!」で睡眠薬のベルソムラの適応外処方を推奨するかのような内容を放映したことに関連し、医療現場では患者が処方変更を申し出たケースがあったほか、その要望に応えてもらえなかった...

官房機密費マスコミ還流問題 2017-07-14
◆ついに実名告白!週刊ポスト官房機密費マスコミ還流問題2010 年 6 月 29 日●(週刊ポスト7/9号)≪元NHK政治部官邸キャップが実名告白「私はこうして官房機密費を手渡された」≫≪総理外遊先のホテルの部屋に呼び出され、首相秘書官から...

機密費、評論家にも2017-07-14
琉球新報 2010年4月28日 ●「機密費、評論家にも 野中元長官、講演で証言」 野中広務元官房長官は、23日に那覇市内で開かれたフォーラムの基調講演の中で、自身が長官在任中(1998年7月~99年10月)、先例に従い、複数の評論家に内閣...

支持率V字回復2017-07-13
ニュースでは8月の内閣改造で支持率V字回復できるかなどと報じているまだやるつもりなのか、すごいな自民党の情報チームとしては「宣伝」で支持率回復に成功する余地があると考えているのだろうかそれとも次期総裁につなぐための作戦に切り替えているのだろ...

“アベ友”秋元康のAKB総選挙に国費2017-07-13
“アベ友”秋元康のAKB総選挙に国費が投じられていた! 一方、沖縄の学校のエアコン補助費を打ち切る安倍政権の卑劣 先月17日に行われた第9回AKB48選抜総選挙。ライブ会場の設営はほぼ終えていたものの、記録的な豪雨のため、美らSUNビーチに...

両学園は完全に決裂2017-07-13
『加計理事長、20歳年下女性との再婚で“家族断絶”だった 実姉が証言 往々にして親族間の争いほど溝が深くなりがちだ。安倍総理が「腹心の友」と呼ぶ加計学園の加計孝太郎理事長(65)も、例外ではなかった。父親が岡山で興した一大教育コンツェルンを...

補助金を恒久的に得る目的で学校を2017-07-13
東京の有名校すら元の成り立ちは国家財産の不正取得による。有名になったから経営が安定しているだけで。そういうスキームの存在に目を付けた奴らが全国各地で補助金を恒久的に得る目的で学校を粗製濫造している。学校経営は最初のハードルを越えるのが困難な...

12年前のドラマ「女王の教室」での指摘2017-07-13
12年前のドラマ「女王の教室」での指摘、ーーーいい加減、目覚めなさい。日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが...

『拍手を持ってオマヌケください』2017-07-13
石原伸晃経済再生担当相ですよ。安倍首相の街頭演説の際には後ろで煽り立てていましたが、その前に安倍首相を登場させる場面では、『拍手をもってお迎えください』と言うところを『拍手を持ってオマヌケください』と言ってしまい、失笑を買っていました。

下村元文科相夫妻2017-07-11
手元に「グローバル教育説明会」と題したチラシのコピーがある。チラシそのものの日付はないが、説明会が敬老の日の2013年9月16日13時半からとなっているので、配られたのはその少し前だろう。広島県福山市の私立「英数学館小学校」が催した英語学習...

名言、珍言、問題発言2017-07-11
安倍晋三 首相「『信なくば立たず』だ。何か指摘があれば、そのつど真摯に説明責任を果たしていく。国民から信頼が得られるように、冷静に、一つ一つ、丁寧に説明する努力を積み重ねていかなければならないという決意を新たにしている」NHK NEWS W...

「加計問題 こじれた理由は」「冷静さ失った菅長官」2017-07-11
ガースーとは菅官房長官のネットでの呼称。《閣僚の醜聞や失言への批判も落ち着き払い「指摘は全く当たらない」などと一蹴してきた菅氏。ネット上では「安定のガースー」とも。》 しかし、菅話法は、加計学園問題では「総理のご意向」文書を「怪文書」と断じ...

「コッカイオンドク」とは「国会の質疑を文字に起こして音読する取り組み」2017-07-11
「『コッカイオンドク!』で再現 市民が音読」(6月12日)「コッカイオンドク」とは「国会の質疑を文字に起こして音読する取り組み」である。このイベントが全国で市民の間にジワジワ広がっているという。 なんと「東京新聞」では夕刊の1面で報じていた...

「首相は自分の口からは言えないから、私が代わって言う」2017-07-11
7/10(月) 12:57配信 産経新聞 文部科学省の前川喜平前事務次官は10日午後、学校法人「加計学園」(岡山市)問題をめぐる衆院での閉会中審査で、安倍晋三首相の意向として、文科省の獣医学部新設への対応を急ぐよう和泉洋人首相補佐官から促さ...

「マル是」「ワケアリ」2017-07-11
――読売新聞の「前川前次官 出会い系バー通い」の記事について「官邸の意向を受けた前川潰し」との批判が出ました。読売OBとして、あの記事をどう見ましたか。 すぐに「マル是」(絶対外せない是非モノ)、「ワケアリ」と分かりました。というのも私は仕...

「オテル・ドゥ・ミクニ」2017-07-10
東京都議選の投開票日、7月2日の夜。安倍首相は東京・若葉の高級フランス料理店「オテル・ドゥ・ミクニ」にいた。そのテーブルに同席したのは、麻生太郎副総理、菅義偉官房長官、そして、あっせん利得の疑惑で表舞台から遠ざかっていた甘利明前経済再生担当...

佐川宣寿と前川喜平2017-07-10
麻生財務相は4日、佐川宣寿理財局長を国税庁長官に任命した。「行政文書はすべて処分した。違法なことは何もしていない」。森友学園の国有地払い下げを巡り、国会で何を聞かれても杓子定規な強弁を繰り返したあの人が、国民から税金を集める役所のトップに立...

神社本庁「恐怖政治」の実態2017-07-06
地元の神社には「町内会費」からお金が流れているーーーーー神社本庁「恐怖政治」の実態、地方の大神社で全面戦争も2017.7.5 週刊ダイヤモンド編集部“お江戸”の大神社が6月、全国8万社の神社を束ねる「神社本庁」からの離脱を決定した。片や、地...

これから勉強します 党の指示に従います2017-07-06
都民ファーストの当選者たちの派手な眼力(めじから)をテレビで見るスビリッチャル系とかいろいろといると報道されているとても場違いな感じがするそしてこれから勉強します党の指示に従いますなどと答えていていつもと同じチルドレンの光景である

日本獣医師会会長インタビュー2017-07-06
本紙単独インタビューに応じる蔵内勇夫・日本獣医師会会長=6月26日、福岡市博多区 日本獣医師会の蔵内勇夫会長は西日本新聞とのインタビューで、学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設に向け「あの手この手で根回しみたいなこともあった」と証言し...

オバマの場合2017-07-06
オバマの演説に1人のトランプ支持者が乱入し、トランプを称賛するプラカードを掲げる。聴衆が腹を立て会場は物々しい雰囲気になったが、オバマは「我々の国は表現の自由を尊重する。彼に敬意を」と呼びかけ、和やかな雰囲気を取り戻した、という出来事。オバ...

金田大臣が都議選自民大敗についてコメントしていたが やはり意味不明2017-07-06
金田大臣が都議選自民大敗についてコメントしていたがやはり意味不明いやはや、周囲も困っているだろう

「こんな人たち」2017-07-06
「こんな人たちに負けるわけにはいかない――」。安倍晋三首相が東京都議選の応援演説で、自らを激しく批判していた人たちを前に発した一言が波紋を広げている。多様な世論に耳を傾け、意見をまとめ上げる立場の最高権力者が、有権者を敵と味方に分けるかのよ...

すごい面々2017-07-04
この数時間後、候補者中村氏が自民党執行部批判。

安倍首相がいつ原稿をめくっているか2017-07-04
通常国会が6月18日に閉会したところ、6月19日(月)18:00~安倍首相が記者会見を行いました。各種世論調査で支持率の急落が伝えられた後なので注目はしていましたが、支持率急落の要因の一つにもなっていると思われる共謀罪(政府がテロ等準備罪と...

性犯罪の厳罰化2017-07-04
小泉竹中による数十兆円もの国富の簒奪を告発したら警察に付け回された挙句に怪しげな破廉恥罪で逮捕され有罪となった経済学者の植草一秀氏の悪しき前例があるように、政敵を貶めて政治生命を奪う最も効果的なやり方は、たぶん共謀罪では無くて同じ日に成立し...

11人だと だれか一人は 10枚(20万)買わないとおかしい2017-07-04
2万円のパーティー券 10枚 買うと 20万円だよね~~ だと 記載が必要 つまり 11人が 9枚 買ったとすると 18万で 18 x 11 = 198万円で 2万円足りない 11人だと だれか一人は 10枚(20万)買わないとおかしい...

落選中村彩自民党すごく恥ずかしい情けない2017-07-03
東京都議選で落選した自民党候補が、国会議員を「脇が甘い」「情けない」などと批判した。「自民党だけではないが」としたが、豊田真由子・衆院議員の「バカヤロー」発言や、下村博文・自民党都連会長の献金問題など連日の報道を受けての発言だとみられる。発...

首相の演説が始まっても「辞めろ」「帰れ」コールはやまない2017-07-02
安倍晋三首相(自民党総裁)は1日夕、東京都千代田区のJR秋葉原駅前で、都議選(2日投開票)の応援演説を、初めて街頭で行った。学校法人「加計学園」の獣医学部新設などをめぐり政権への批判が高まっており、聴衆の一部から「安倍辞めろ」「安倍帰れ」コ...

オリンパスの巨額不正経理を内部告発した、マイケル・ウッドフォードさん 2017-07-02
オリンパスの巨額不正経理を内部告発した、マイケル・ウッドフォードさん 加計学園の獣医学部新設を巡り、文部科学省の職員の告発で、政府は「総理のご意向」を記した文書の存在を認めざるを得なくなった。義家弘介・文科副大臣は、告発した職員の処分を示唆...

『加計孝太郎の名前が無い』のは、確認したのに2017-07-01
下村博文クン ボロ出してますね。『加計孝太郎の名前が無い』のは、確認したのに、『11の個人・企業名』の確認はまだしてない?何を確認して、『加計孝太郎の名前が無い』のを知ったのかな?おかしな話だ。

食用塩には5味があり2017-07-01
食用塩には5味があり、料理の用途により使い分けます。○「鹹味」(かんみ)塩味の事。塩化ナトリウムの純度が高い普通の精製塩の特徴。○「苦味」(にがみ)天日干しの塩の特徴です。辛さの中に深い苦味があります。 マグネシウムが多く低純度の塩だからで...

最も好ましい健康結果が出た塩分摂取量6.7~12.6グラム2017-07-01
2014年にアメリカ高血圧学会誌にニールス・グラウダル博士が発表した論文によれば、最も好ましい健康結果が出た塩分摂取量は、米国の推奨基準を大きく上回る6.7~12.6グラムだった。摂りすぎはよくないが無理に塩分を控える必要はないのである。

減塩信仰は、塩無しによって新たな病気を生み出している2017-07-01
本当は、「塩の摂取量と高血圧は無関係」との報告も多数あるのです。にもかかわらず、「塩をとると高血圧になる」という理論は広げられたのです…?「高血圧症の塩原因説」に疑問を抱いた研究者の一人が、高血圧研究の世界的権威であり、アメリカ心臓学会より...

塩の話-22017-07-01
大阪医科大学元学長 山中太木博士は、オリンピック等で日本人選手が不振に終わった時よく「塩がいかん。塩がいかんのだ。」と言っておられました。昭和46年、法律によって 「自然塩」が姿を消し、イオン交換膜透析法による「化学塩」(塩化ナトリウム99...

塩のはなし(上)2017-07-01
塩のはなし(上) 減塩は正しくない生理学博士 久間英一郎今回から二回に渡って、塩について書きます。中国伝統医学では塩味のことを、<鹹>といい、「軟堅散結、瀉下通便」(体の流れをよくする)の効ありとして重視しています。日本では、塩は高血圧の原...

ていねいに説明するといった舌の根も乾かないうちに2017-07-01
ていねいに説明するといった舌の根も乾かないうちに事実が確認できてたら質問なんぞしない記者は、安倍晋三首相が24日の神戸市での講演で、獣医学部の限定的な新設を「中途半端な妥協」と表現したことに関し「(首相)秘書官の考えた(講演原稿)中にはなく...

防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党として…」 稲田氏発言、釈明、撤回2017-07-01
「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党として…」 稲田氏発言、釈明、撤回稲田防衛相は、27日におこなった東京都議選の自民党公認候補の応援演説で、「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」などと発言しました。防衛相が自身の地位に言及...

国家から補助金を貰っている加計学園から寄付を貰う2017-07-01
文科相であったどうかも関係なく、国家から補助金を貰っている加計学園から寄付を貰うことだけで政治資金規正法違反になる。仮に、加計学園から収支報告書に記載の必要がない20万円の寄付を受け取っていたとしても、下村氏も加計学園も、政治資金規正法違反...

政治資金規正法の全文2017-07-01
政治資金規正法の全文:

国庫から補助金が出ている私立大学を経営している加計学園は政治活動のための寄付ができない2017-07-01
国庫から補助金が出ている私立大学を経営している加計学園は政治活動のための寄付ができない法的立場であるがゆえに、下村元文科相は、加計学園からは寄付を受けていないと言い張っているのである。

下村博文元文科相「加計学園から闇献金200万円」2017-07-01
加計学園と安倍政権の癒着について、また新たに大きな疑惑が噴き出した。きょう発売の「週刊文春」(文藝春秋)が、「下村博文元文科相〈安倍最側近で都議選の司令塔〉「加計学園から闇献金200万円」内部文書入手」と題したスクープ記事を掲載したのだ。「...

黒塗りだらけの資料2017-06-29
黒塗りだらけの資料を提出させているのは誰か。資料さえ出さず怪文書扱いしているのは誰か。資料を廃棄したとしているのはどちらか。

トランプ大統領はサイコパスなのか?2017-06-29
“トランプ大統領はサイコパスなのか?まだ誰もトランプが大統領になるなんて思っていなかった時期に来たるべき悪夢を見事に云い当てたマイケル・ムーアは、その予言の時点でトランプがソシオパスだと断言しています。かつて、『トランプ自伝』のゴーストライ...

稲田 下村 日本会議議2017-06-29
”稲田朋美防衛相 東京都板橋区で開かれた都議選の自民党候補を応援する集会で「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたいと、このように思っているところだ」と訴えた”ーーーーー都議選板橋区の自民党候補二人は極右日本会議議員懇談会と極右集...

例の写真2017-06-28

「あったものをなかったものにはできない」2017-06-28
“前川前文部科学省事務次官が、加計学園をめぐる文書で記者会見をされた。様々な憶測が流れていて、何が真実か見えづらい。実は、前川氏は、文部科学省をお辞めになった後、私が運営するNPO法人キッズドアで、低所得の子どもたちのためにボランティアをし...

裁判所には直接、電力会社や原子力産業との癒着構造があるのだという2017-06-28
「住民の生命が脅かされる具体的危険は認められない」 12月24日、福井地裁は高浜原発再稼働の差し止めを命じた仮処分決定を取り消し、再稼働に向け大きな一歩を歩み始めた。この訴訟に関しては今年4月14日、同裁判所において「新規制基準に適合したと...

文科省が敗戦処理に転じた起点を訊ねられ、同年10月23日の衆院福岡6区の補選の結果で、敗戦処理に転じたと。2017-06-26
前川前文科省事務次官の会見。昨年10月7日萩生田氏に農水省、厚労省との調整を依頼、ところが10月21日には獣医学部新設派へと変節していたと。文科省が敗戦処理に転じた起点を訊ねられ、同年10月23日の衆院福岡6区の補選の結果で、敗戦処理に転じ...

「重要な人物で、一切発言しておられない人」2017-06-24
前川氏はきょうの会見のなかで、「重要な人物で、一切発言しておられない人」として加計学園理事長の加計孝太郎氏の名前を挙げ、メディアに向けて「加計孝太郎さんを早くつかまえてほしい」と氏への取材を呼びかけた。問題の最重要人物がメディアから追いかけ...

どのメディアが総理に質問できたか。2017-06-22
安倍総理が19日、国会閉会に伴う記者会見を行いました。MBSが注目したのは、どのメディアが総理に質問できたか。 実は総理会見では通常、官邸のスタッフが指名した数人の記者しか質問することができません。「親安倍」か「反安倍」か、メディアの色分け...

「最近さかんに報道されているので知っている」萩生田氏2017-06-22
萩生田氏は23日の参院予算委員会で、福島みずほ議員から「加計孝太郎理事長が安倍総理の腹心の友であることを知っていましたね?」と問われると、「最近さかんに報道されているので知っている」と答えた。 萩生田氏は自らのブログに安倍首相、加計理事長と...

久しぶりにテレビに嘘つきでない人が出て話していた。2017-06-22
将棋界に彗星(すいせい)のように現れた中学生棋士の藤井聡太四段(14)が21日、歴代1位タイの28連勝に並んだ。デビューから負けなしでの到達は、誰もが予想し得なかった金字塔だ。ーーーーーインタビューで何か話していた。久しぶりにテレビに嘘つき...

ナベツネさんの私の履歴書2017-06-22
昔、ナベツネさんの私の履歴書が日経で連載された時それを切り取って子供に読ませていた親がいてもちろん賛美しつつなんですがそういう感覚の人もいるんだなあと思った次第です

籠池氏、「100万円」返しに昭恵夫人経営の居酒屋訪問2017-06-22
“籠池氏、「100万円」返しに昭恵夫人経営の居酒屋訪問というニュースが流れていたんですね「UZU」というところらしいんだが、籠池氏がドアを開けて、中の人が籠池氏の姿を見ると怒号誰が怒鳴っていたのかは分からないが普通の人があんな怒鳴り声を出す...

萩生田副長官が「総理は30年4月開学とおしりを切っている」2017-06-22
NHK『クロ現』が加計問題で総理圧力の決定的証拠を報道! 萩生田副長官が「総理は30年4月開学とおしりを切っている」2017.06.20 ついにNHKが加計学園問題で決定打となるスクープを報じた。昨夜、放送された『クローズアップ現代+』が...

NHK社会部http://vs.NHK 政治部2017-06-20
社会部が積み上げた緻密な取材をどうにかして突き崩そうとする政治部。番組内でNHK社会部 政治部の仁義なき戦いが始まるーーー今朝のNHKニュース。昨晩クロ現で、特ダネをスクープしたのに、取り上げる様子がまったくない。衝撃的である。ーーー昨日の...

堂々と受けて立つ=萩生田氏2017-06-20
「堂々と受けて立つ=萩生田氏 萩生田光一官房副長官は19日、東京都内で開かれた自民党東京都連の会合であいさつし、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題に関し「(新設条件の指示を)していないと言っているのに、怪しいと言われるのは不名誉だ。都議...

96億円の補助金2017-06-20
加計学園が今治市に96億円の補助金申請をし、菅良二市長は言われるままに96億円の交付を決定した。それを加計学園に即日通知していた ― 言い逃れできない公文書が見つかった。 「加計学園からの申請日」「今治市役所の起案日と決裁日」「加計学園への...

「怪文書」発言と義家発言2017-06-18
「加計学園」の獣医学部新設問題で、「総理のご意向」などと書かれた文書の存在について、文科省で再調査が行われた結果、同省内部者からの存在が指摘されていた19文書のうち14文書の存在が確認された。前回調査後、文科省職員による「『文書が存在する』...

かけ関係写真2017-06-10

前川氏 朝日記事2017-05-27

原発で事故が頻発する本当の理由2017-05-03
平井憲夫さんという方は、約20年間、原子力発電所の現場責任者として働いておられました。従って、原発内部の実情を良く把握しておられます。1997年1月にお亡くなりになりましたが、その前年の1996年、下記リンク先の文章を書き残してくださいまし...

プロパガンダとは2017-05-03
安倍政権が多用する悪質なプロパガンダ事例を紹介します。気をつけないと日本国民はすぐにダマされる。 プロパガンダとは次のように定義されています。(出典:ウィキペディア)引用始め***********************「特定の思想・世論・...

面白い計算2017-05-01
森友事件。 あまりに濃ゆいキャラクターの方々が次々に登場されるのを、あたくしは外野席からぼうっと見物人していたのでありますが、展開の面白さがじわじわきております。 そもそも、教育勅語を幼稚園児に唱えさせて「安倍首相バンザイ」なんていうのは、...

「音声データ」! 籠池氏と財務省の面談の内容2017-04-27
森友問題で新証拠の「音声データ」が! 籠池氏と財務省の面談の内容が明らかに!「昭恵夫人のほうからも…」との言葉も やはり、まだまだ幕引きなどできるはずがない──。森友学園問題でまたも新たな証拠が飛び出した。昨日放送された『報道ステーション』...

「待ってて、誰かに言ってくる!」2017-04-27
“つまり知らない人を疑う判断を子供にさせるのではなく「待ってて、誰かに言ってくる!」これを必ず言うことを教育するのです。先の訓練では例えば周りに大人がいない状況を作り、職員室なりに大人を探しに行かせる。友達に伝える子には「50点!大人に言っ...