福島第一原発2号機建家は湿度99・9%なので扉を開放して
空気中に湿度を逃すしかないのだという
その際に放射性物質が空気中に開放されるが仕方がないのだそうだ
そして湿度を下げてから作業員が内部に入り空気清浄機を設置するのだそうだ
冷却停止の作業の話ではないんですねぇ
何をしているのか全く理解出来ない
何をしていないのかも理解に苦しむ
海や空気に薄くして撒き散らすという最後の手段をいとも軽々と選択しているように思うが
それならば経済的にどうするのかと東電と政府から恫喝されそうである
撒き散らしをしてもしなくても電気量は跳ね上がり
その理由は原油価格の高騰で
税金は跳ね上がり
その理由は社会保障・福祉と税制の一体的改革である
人を騙すに当たっての初歩的な方法は
全く方向違いのことに関心を引くことである
湿度99.9パーセントだからどうしたというのだろう